南京1937
日中戦争下の南京で日本軍が行ったいわゆる“南京大虐殺”を描いた実録歴史ドラマ。監督は「太陽山」のウー・ツゥニュウ。製作は「フェイス/オフ」など監督として著名なジョン・ウー。
出演は「ロアン・リンユイ阮玲玉」のチン・ハン、早乙女愛ほか。
1937年、南京。第二次上海事変のあおりで、成賢(チン・ハン)とその妻で身重の理恵子(早乙女愛)と二人の子供・春子と小綾は上海から南京に移るが、 戦火はすぐに拡大。包囲された南京で小学校の教師・劉書琴(リュウ・ルーイン)は従軍中の恋人天遠(チェン・イーター)の身を案じながら、仕事の合間に生徒の家族に疎開を勧めたりしている。同年12月10日、日本軍の南京攻撃が始まり・・・
作品情報 | |
|---|---|
| 作品時間 | 分 |
| 監督(製作年) | ジョン・ウー(1995年) |
| お問い合わせ | 「シロタ家の20世紀」上映委員会(藤原方) TEL 03-3702-1965 FAX 03-5707-2865 |
| 公式HP | http://www1.parkcity.ne.jp/gentyuei/1937.htm |
ad
関連記事
-
-
八十七歳の青春 市川房枝生涯を語る
映画「八十七歳の青春 市川房枝生涯を語る」 1981年制作・120分・村山英治監督
-
-
約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯
映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』 予告編 http://yakusoku-na
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (37) 『ベルリン・フィルと子どもたち』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (37) 『ベルリン・フィルと子どもたち』 (初出2005
-
-
One Shot One Kill
One Shot One Kill 米海兵隊・ブートキャンプ(新兵訓練所)の12週間の訓練
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (59) 『火垂るの墓』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (59) 『火垂るの墓』 (初出2005年8月1日掲載)
-
-
ハーツ・アンド・マインズ ベトナム戦争の真実
ハーツ・アンド・マインズ ベトナム戦争の真実 これは、様々な証言や取材映像、ニュース・フィルム、戦
-
-
第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最後の日々』上映会
第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々』 と
-
-
『ザ・思いやりパート2 希望と行動編』
『ザ・思いやりパート2 希望と行動編』 チラシpdf 「第41回憲法を考える映画の
ad
- PREV
- 映画『南京!南京!』
- NEXT
- チルドレン・オブ・ホァンシー 遥かなる希望の道

