*

「 月別アーカイブ:2014年12月 」 一覧

アムネスティ・フィルム・フェスティバル2015

2014/12/22 | お知らせ, 上映会

アムネスティ・フィルム・フェスティバルのご案内 政府を批判するだけで投獄される、 紛争下で人びとの命が失われていく、 民族の違いやジェンダーによって社会から差別される...。 世界には、ともす

続きを見る

【更新】映画『軍隊をすてた国』と書籍「活憲の時代」の紹介をアップしました

2014/12/22 | お知らせ, 書籍紹介

映画『軍隊をすてた国』と書籍「活憲の時代」の紹介 日本と同じ平和憲法をもって、ほんとうに「軍隊をすてた国」中央アメリカのコスタリカを紹介する映画と本を紹介します。 そこには、より日本国

続きを見る

【更新】映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』

2014/12/20 | お知らせ

作品紹介に、映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』の案内を追加更新しました。 死刑制度というものについて、直接日本国憲法で憲法判断がされた例はあるのでしょうか? 基本的人権とし

続きを見る

約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯

2014/12/20 | 作品紹介

映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』 予告編 http://yakusoku-nabari.jp/trailer/ 映画の内容 「死刑の執行は午前中。当日の朝に知らされるため、午

続きを見る

【更新】映画『無知の知』アップしました。

2014/12/15 | お知らせ

映画『無知の知』アップしました。 衆院選挙で「信任」を得た安倍政権は川内原発を革切りに原発稼働を進めてきます。 原発について作られた映画はたくさんあります。 しばらく原発再稼働を考えるために

続きを見る

無知の知

無知の知   【映画の概要】 私は私自身が「原発」について「何も知らない」ということを知っている。だからこそ聞いて見たかった。そして福島に行ってみなければならなかった。(監督:石田朝也

続きを見る

「秘密保護法を考える」ブックフェア

2014/12/15 | お知らせ, 書籍紹介

「秘密保護法を考える」ブックフェア 今回は5冊の本をご紹介します。各案内にあるアマゾンのリンク先から直接購入できます。 「これでわかった!超訳 特定秘密保護法」 別冊法学セミナー「特定秘密保護法

続きを見る

ad

ad


2025年8月30日むのたけじ反戦塾節目の学習会チラシ案(20250815)オモテ
むのたけじ反戦塾 節目の学習会

むのたけじ反戦塾 節目の学習会 「戦争はいらぬ 戦争をやらぬ世へ」

第83回「陸軍」案内チラシ入稿原稿オモテ
第83回憲法を考える映画の会『陸軍』

第83回憲法を考える映画の会『陸軍』(2025年8月11日)  

第82回「琉球弧2025 」「拝啓住民投票さま20250628案内チラシ20250605(入稿時)オモテ
第82回憲法を考える映画の会『琉球弧を戦場にするな 2025』『拝啓 住民投票さま 石垣島のまんなかで起きたこと』

第82回憲法を考える映画の会 『琉球弧を戦場にするな 2025』

2025年5月24日第12回むのたけじ反戦塾チラシオモテ
第12回むのたけじ反戦塾

第12回むのたけじ反戦塾 日時:2025年5月24日(土)13:30

第81回憲法映画祭202520250321修正版オモテ
憲法映画祭2025

憲法映画祭2025 (第81回憲法を考える映画の会) 日時:202

→もっと見る

PAGE TOP ↑