*

【更新】「憲法を観る」「憲法ってなあに?」の 2作品を追加

公開日: : お知らせ

kenpo_chirashi   nani

「憲法について考える」2作品を追加しました。

憲法研究所が若い世代におくるわかりやすい伝える。

 

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

gobaku

GOBAKU アメリカは誰と闘っているのか?

■戦火のアフガニスタン、イラクを果敢に取材。オバマの戦争、その実態としくみを解き明かす

記事を読む

新しい憲法草案の話2

書籍「新しい憲法草案のはなし」

書籍「新しい憲法草案のはなし」のご紹介 あたらしい憲法草案のはなし 自民党の

記事を読む

アメリカばんざい

アメリカばんざい Crazy as usual

アメリカばんざい Crazy as usual 格差社会の底辺から、戦場へと押し出されてゆくアメリ

記事を読む

第5回むのたけじ反戦塾案内チラシ11月23日版(修正)オモテ

第5回むのたけじ反戦塾

第5回むのたけじ反戦塾 と き:2023年11月23日(木・休)13:30〜16:30 とこ

記事を読む

第59回憲法映画祭2021オモテ

憲法映画祭2021

憲法映画祭2021   憲法映画祭2021 と き:4月17日(土)10:30〜18:00

記事を読む

1000人委員会

集団的自衛権反対の行動のお知らせ

集団的自衛権反対の行動のお知らせです。 7月1日閣議決定される可能性が高いということで、急きょ1日

記事を読む

20110826_hurui_001C

【更新】『ぼくたちは見た ガザ・サムニ一家の子どもたち』を作品紹介に加えました。

『ぼくたちは見た ガザ・サムニ一家の子どもたち』を作品紹介に加えました。 パレスチナ・ガザでほ

記事を読む

「自主制作映画見本市7」20211226オモテ

自主制作上映映画見本市#7

自主制作上映映画見本市#7 【上映情報】 日時:2021年12月26日(日)10:0

記事を読む

ありふれたファシズムP.3

第14回憲法を考える映画の会のご報告

おかげさまで「第14回憲法を考える映画の会」にはいつもよりたくさんの方に来ていただくことができました

記事を読む

写真集「戦後はまだ」表紙

山本宗補写真集『戦後はまだ…』

山本宗補写真集『戦後はまだ…』のご紹介   山本宗補 著・写真 解説:林 博史(関東学

記事を読む

ad

ad


PAGE TOP ↑