*

【更新】『ヒロシマナガサキ』を「作品紹介」に加えました!

公開日: : お知らせ

『ヒロシマナガサキ』を「作品紹介」に加えました!

きょうは69年目の長崎原爆の日です。

田上長崎市長は「集団的自衛権の議論を機に、安全保障のあり方についてさまざまな意見が交わされていると指摘、『憲法に込められた不戦の誓いは、日本と被爆地長崎だ』とした上でその原点が揺らいでいるのではないか、と言う不安と懸念が生まれている」と訴えました。

そして「日本政府には、この不安と懸念の声に真摯に向き合い、耳を傾けることを強く求めます」と平和宣言の中で訴えたそうです。

それに対して、安倍さんは十分に誠意をもって答えた、人の心を動かす挨拶をしたでしょうか。広島で挨拶の前半が昨年のコピペと言われていましたがちっとはましな挨拶が出来たでしょうか。思っていないことは言えませんよね。気持ちを動かすこともできませんよね。

 

映画『ヒロシマ・ナガサキ』を紹介します。

http://kenpou-eiga.com/?p=37

スティーヴン・オカザキ監督は1952年ロサンゼルス生まれの日系3世です。彼が500人以上の被爆者に会い、取材を重ね、14人の被爆者の証言と、実際の爆撃に関与した4人のアメリカ人の証言を軸に描いた作品です。

戦争を、原爆を、沖縄を直接記憶して知っている人は、70代を超え、それらの人々から戦争の話を聞いて育った世代も50代以上になります。

なんとか、こうした映画を使ってでも、直接戦争を経験した人たちが感じ考えたことを次の世代、次の次に世代へと伝えて行かなければならないと思います。

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

第25回憲法映画祭160501 オモテ

憲法映画祭2016 5月1日

憲法映画祭2016   と き:2016年5月1日(日)11時〜19時 ところ:東京体

記事を読む

第51回「沖縄から叫ぶ戦争の時代」「宮古島からのSOS」20190630オモテ

第51回憲法を考える映画の会(2019/6/30)

第51回憲法を考える映画の会『 沖縄から叫ぶ戦争の時代 』『 宮古島からのSOS 』

記事を読む

市民行動カレンダー

市民行動カレンダーをリニューアルしました

「憲法を考える映画」ホームページの『市民行動カレンダー』を新しい体裁にしました。 http:/

記事を読む

憲法とわたしたちの連続講座(国立市)

「 憲法とわたしたち連続講座 」に参加しました。

「緊急学習集会 憲法とわたしたち連続講座 その43」に参加しました。 【学習集会を知ったきっかけ】

記事を読む

ANPOジャケット表

【更新】映画『ANPO』作品紹介にアップしました。

【更新】映画『ANPO』作品紹介にアップしました。 映画『ANPO』あの熱かった時代の「抵抗」

記事を読む

ぼくたちは見た4

「第2回憲法を考える映画の会ちいさな映画会」のご案内

「第2回憲法を考える映画の会ちいさな映画会」(試写会)のご案内 「第2回憲法を考える映画の会ちいさ

記事を読む

軍隊を捨てた国オモテ

【更新】映画『軍隊をすてた国』と書籍「活憲の時代」の紹介をアップしました

映画『軍隊をすてた国』と書籍「活憲の時代」の紹介 日本と同じ平和憲法をもって、ほんとうに「

記事を読む

shirouo

【更新】「シロウオ 原発立地を断念させた町」を追加

第12回上映会参加者の方からのご紹介で「原発を考える映画」に「シロウオ」を追加致しました。

記事を読む

vlcsnap-2014-08-23-09h16m31s116

速報 辺野古のたたかい 2014年7月

速報 辺野古のたたかい 2014年7月 1月の名護市長選挙でも示された圧倒的な反対の声にもかかわら

記事を読む

640px-Gojira_1954_Japanese_poster

『GODZILLA』

映画『GODZILLA』を見に行ってきました。 おすすめの関連図書でご紹介した『映画で憲法を学ぶ』

記事を読む

ad

ad


第85回「レーン宮沢事件」案内チラシ案(2025年10月26日入稿原稿)
第85回憲法を考える映画の会『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月8日』

第84回憲法を考える映画の会 『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月

映画「日本の戦争シリーズ2
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (62) 「映画『日本の戦争』シリーズ上映会」

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (62) 「映画『日本の戦争』

61東京裁判
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (61) 「戦後60年にあたっての各地で映画上映会企画」

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (61) 戦後60年にあたって

60宇宙戦争
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (60) 『宇宙戦争』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (60) 『宇宙戦争』 (初

火垂るの墓
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (59) 『火垂るの墓』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (59) 『火垂るの墓』 (

flyer_1
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (58) 『ひめゆりの塔』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (58) 『ひめゆりの塔』

→もっと見る

PAGE TOP ↑