女性たちにとっての日本国憲法
ベアテ・シロタ・ゴードンと土井たか子が語る!日本国憲法の現在とこれから。
2000年12月2日、東京で開かれた2人の対談をまとめました。ユーモア溢れる二人の対談は、社会に生きる女性たちへのヒントでいっぱいです。これからの日本を考える人全てに見て頂きたい作品です。
「日本女性は平和と進歩の指導者になって下さい」元GHQ民政局員 ベアテ・シロタ・ゴードン
「世の中を正しくしていくのは女性の役目ですね」元 社会民主党 党首 土井たか子
作品情報 | |
|---|---|
| 作品時間 | 46分 |
| 企画・構成 | 平岡磨紀子 |
| DVD上映貸出 | シグロ(TEL03-5343-3101) |
| 貸出・販売先 | ドキュメンタリー工房 〒531-0075 大阪市北区大淀南2丁目6番3号 島田ビル301 TEL : 06-6451-1119 info@dkobo.co.jp |
| 価格 | DVD価格 3,780円 (税込み) |
| 公式HP | http://www.dkobo.co.jp/pb/constitution/v05josei.htm |
ad
関連記事
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (24) 『隠し剣 鬼の爪』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (2) 『隠し剣 鬼の爪』 (初出2004年10月25日掲
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (19) 『草の乱』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (19) 『草の乱』 (初出2004年9月20日掲載 H.
-
-
【更新】軍隊をすてた国
映画『軍隊をすてた国』のご案内 久々に「憲法を考える映画」らしい映画のご案内ができます。 軍
-
-
証言 20世紀からの遺言 若者が問う侵略戦争
日本の敗戦から半世紀の時が流れ、悲惨な戦争体験を直接聞く機会は失われつつある。「戦争体験をた
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (33) 『アンナとロッテ』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (33) 『アンナとロッテ』 (初出2004年11月22日
-
-
アフガン 干ばつの大地に用水路を拓くー治水技術7年間の記録
アフガン 干ばつの大地に用水路を拓くー治水技術7年間の記録 【上映情報】 「アフガン 干
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (32) 『イブラヒムおじさんとコーランの花たち』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (32) 『イブラヒムおじさんとコーランの花たち』 (初出
-
-
ニッポンの嘘 報道写真家福島菊次郎90歳
ニッポンの嘘 報道写真家福島菊次郎90歳 ■問題自体が法を犯したものであれ
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (50) 『赤西蠣太』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (50) 『赤西蛎太』 (初出2005年5月30日掲載・F
ad
- PREV
- イスラム映画祭2015
- NEXT
- いのちの山河 日本の青空Ⅱ

