*

イスラム映画祭2015

公開日: : 最終更新日:2015/12/15 お知らせ, イベント, 上映会

イスラム映画祭2015

と き:2015年12月12日(土)〜18日(金)

ところ:ユーロスペース(〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-5 電話:03-3461-0211)

映画祭について 

信者数が16億人を越える世界三大宗教の一つでありながら、いまだ日本人にはなじみの薄い“イスラーム”。

アッラー()、クルアーン(経典)、モスク(礼拝所)、または、女性が身にまとうヴェール…。

そんな断片的な情報しか知りえない私たちが本当のイスラームを知るために、国内で初めて、“イスラーム”をテーマに映画祭を開催いたします。

9本の映画が教えてくれるとおり、イスラームはアラブのみならず、今や世界中に広がっています。映画を通じて、旅をするようにイスラームの世界へ―。

 

料金

料金『禁じられた歌声』以外の8作品

一般1300円/大学・専門学校生1100円/会員・シニア1100円/高校生800円/中学生以下500円 3回券3300円

『禁じられた歌声』

一般1800円/大学・専門学校生1400円/会員・シニア1200円/高校生800円/中学生以下500円

会期:2015年12月12日(土)~18日(金)
会場:渋谷ユーロスペース
主催:イスラーム映画祭実行委員会
運営:シネヴィル/シーハウス(担当/藤本・笠原)

公式ホームページ(開催概要)

http://cineville.jp/iff/%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%A6%82%E8%A6%81

イスラム映画祭2015p1 イスラム映画祭2015p.2 イスラム映画祭2015p.3

イスラム映画祭2015p.4 イスラム映画祭2015p.5 イスラム映画祭2015p.6

上映作品一覧 | イスラーム映画祭2015 公式サイト

【プログラム】

12月15日
13:00「ガザを飛ぶブタ」 15:00「法の書」 17:55「ムアラフ 改心」

12月16日
13:00「トンブクトゥのウッドストック」 15:00「法の書」
17:00「ムアラフ 改心」 19:00「二つのロザリオ」

12月17日
13:00「神に誓って」 16:30「カリファーの決断」 18:30「法の書」

12月18日
13:00「ムアラフ 改心」16:00「ガザを飛ぶブタ」 18:55「長い旅」

*****************************

【イスラム映画祭に寄せて】

むかし『友だちのうちはどこ?』という映画を見たことがあります。1987年のイラン映画です。
乾いた国の話だと思うのに、見終わってとても潤いを感じました。

子どもの気持ちはどこでも、いつでも(自分が子どもの頃も)おんなじだなあ、と、人々の生活、その中の幸せとか、心配とかそれぞれに違っているけど、似ているなあ、と、思いました。

海外を旅行しても、人々の生活に触れることが多いほど、自分たちとは違っていて面白いと思うところと、自分たちと同じだと思って安心するところ、感動するところがあります。
あまり知らない国の映画を見ても同じように思うことがあります。

イスラムというとすっかり怖い国だ、危ない国だと、多くの人が報道されるものを見て、思ってしまいます。
でも、そこにたくさんの人々が生き、生活していることを、映画は豊かなイメージで教えてくれます。
人々が、楽しみや喜びや不安や心配や私たちと同じような悩みを持っていると言うことを知ることができます。

人々の気持ちと生活が描かれた映画を一つでも見れば、その国や土地に生きることのイメージが違ったものになると思います。
感動する作品に出会えればなおさらです。S.H.

(映画祭がすでに始まってしまって途中からの案内になってすみません。でも、『禁じられた歌声』という西アフリカのマリの映画は、26日からユーロスペースで上映されると言うことで期待しています。ティンブクトゥは32歳の時に歩き回った砂の街です)

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

10569068_10152171252706836_5619608196899509430_n

「パレスチナ・ガザのドキュメンタリー映画 8.8 緊急上映会のご案内

「パレスチナ・ガザのドキュメンタリー映画 8.8 緊急上映会 Here and Now 私たちにで

記事を読む

%e3%82%82%e3%81%86%e4%b8%80%e3%81%a4%e3%81%ae%e7%b4%84%e6%9d%9f

『もう一つの約束』

『もう一つの約束』 2014年 韓国映画 115分 キム・テユン監督 【上映情報】

記事を読む

第2回国分寺憲法をる映考え画の会20220717オモテ

闇に消されてなるものか 写真家 樋口健二の世界

映画『闇に消されてなるものか 写真家 樋口健二の世界』 【上映情報】 第2回 憲法を

記事を読む

超訳特定秘密保護法

「秘密保護法を考える」ブックフェア

「秘密保護法を考える」ブックフェア 今回は5冊の本をご紹介します。各案内にあるアマゾンのリンク先か

記事を読む

送り状第4回むのたけじ反戦塾チラシ

第4回むのたけじ反戦塾(拡大学習会)

第4回むのたけじ反戦塾(拡大学習会) と き: 2023年8月26日(土)13時30分〜16時

記事を読む

package_kenpo_dvd_H800

【更新】憲法第9条に関わる三作品を追加

さまざまな側面から憲法を考えていくシリーズの3つの作品をアップしました。 「カ

記事を読む

中国インデペンデント映画祭p.1

中国インデペンデント映画祭

中国インデペンデント映画祭 と き:12月12日(土)〜27日(日) ところ:ポレポレ

記事を読む

天皇制を考える20191012

特別講演会 「現代天皇制による『心の支配』」

憲法を考える映画の会 映像とお話 特別講演会  10月22日即位の礼の日に天皇制を考える 「現代

記事を読む

第18回案内チラシ「憲法を語る150613(色-エグゼクティブ).pptx

第18回「憲法を考える映画の会」の案内アップしました

第18回「憲法を考える映画の会」の案内アップしました 詳しくはこちらから「第18回憲法を考える

記事を読む

日本と原発オモテ

『日本と原発』

映画『日本と原発』   【解説】 この映画は、弁護士河合弘之と盟友弁護士海渡雄一、訴訟を共に闘

記事を読む

ad

ad


2025年8月30日むのたけじ反戦塾節目の学習会チラシ案(20250815)オモテ
むのたけじ反戦塾 節目の学習会

むのたけじ反戦塾 節目の学習会 「戦争はいらぬ 戦争をやらぬ世へ」

第83回「陸軍」案内チラシ入稿原稿オモテ
第83回憲法を考える映画の会『陸軍』

第83回憲法を考える映画の会『陸軍』(2025年8月11日)  

第82回「琉球弧2025 」「拝啓住民投票さま20250628案内チラシ20250605(入稿時)オモテ
第82回憲法を考える映画の会『琉球弧を戦場にするな 2025』『拝啓 住民投票さま 石垣島のまんなかで起きたこと』

第82回憲法を考える映画の会 『琉球弧を戦場にするな 2025』

2025年5月24日第12回むのたけじ反戦塾チラシオモテ
第12回むのたけじ反戦塾

第12回むのたけじ反戦塾 日時:2025年5月24日(土)13:30

第81回憲法映画祭202520250321修正版オモテ
憲法映画祭2025

憲法映画祭2025 (第81回憲法を考える映画の会) 日時:202

→もっと見る

PAGE TOP ↑