【更新】『自由と壁とヒップホップ』を「作品紹介」に加えました!
公開日:
:
お知らせ
パレスチナのヒップホップムーブメントを取り上げた初めての長編ドキュメンタリー『自由と壁とヒップホップ』を「作品紹介」に加えました!
7月の集団的自衛権行使容認の閣議決定以来、また同じく7月に始まったイスラエル軍によるパレスチナ、ガザ地区の空爆など、戦争と日本という国の関わりを考えざるを得ない問題が次々と起こります。そうした中で「憲法を考える映画の会」準備会でもプログラムを決めるためにパレスチナを舞台にしたドキュメンタリーを試写しています。
『壊された5つのカメラ』『沈黙を破る』『ぼくたちは見た』に続いて『自由と壁とヒップホップ』を紹介します。
ad
関連記事
-
-
【更新】憲法第9条に関わる三作品を追加
さまざまな側面から憲法を考えていくシリーズの3つの作品をアップしました。 「カ
-
-
【更新】映画「圧殺の海─沖縄・辺野古」上映会、作品紹介にアップしました。
映画「圧殺の海─沖縄・辺野古」上映会、作品紹介にアップしました。 10月25日(土)〜11
-
-
「ファルージャ」上映会(国分寺)のお知らせ
「ファルージャ」上映会(国分寺)のお知らせ 7月24日(木)7月25日(金)国
-
-
「憲法を考える映画の会」のご案内
映画の上映と話し合いの会「憲法を考える映画の会」の最新情報をお伝えします。 これから予定されている
-
-
第78回憲法を考える映画の会『琉球弧を戦場にするな』
第78回憲法を考える映画の会『琉球弧を戦場にするな』 ******************
-
-
「辺野古・高江沖縄記録映画」製作応援
「辺野古・高江沖縄記録映画」製作応援のお願い 『標的の村』の監督の制作中作品です。 辺野古が
-
-
あとおいニュース第3号
あとおいニュース第3号 あとおいニュース第3号20130801
-
-
イスラム映画祭2015
イスラム映画祭2015 と き:2015年12月12日(土)〜18日(金) ところ:ユーロスペー
-
-
【更新】「アメリカばんざい」「One Shot One Kill」の2作品を追加
戦争を考える映画 アメリカの戦争の2作品「アメリカばんざい」「One Shot One Ki
ad
- PREV
- 自由と壁とヒップホップ
- NEXT
- 栁澤協二さん講演「迷走する集団的自衛権」+αのご紹介
