第18回「憲法を考える映画の会」の案内アップしました
公開日:
:
お知らせ
第18回「憲法を考える映画の会」の案内アップしました
詳しくはこちらから「第18回憲法を考える映画の会」
http://kenpou-eiga.com/?p=1526
第18回「憲法を考える映画の会」
日時:6月13日(土)13:30~16:30
会場:東京体育館 第4会議室
(総武線千駄ヶ谷駅・地下鉄大江戸線国立競技場駅2分)
映画『井上ひさしさん 九条を語る』(18分)
映画『加藤周一さん 九条を語る』(20分)
映画『女性達にとっての日本国憲法』(46分)
※5月15日に行われた国民安保法制懇の緊急声明記者会見映像
参加費:一般800円 学生600円
ad
関連記事
-
-
2014年ガザ攻撃で何が起こったのか
2014年ガザ攻撃で何が起こったのか ─ラジ・スラー二氏のガザ・パレスチナ上告と映画上映会─ 日
-
-
【上映会】「憲法を考える映画の会 ちいさな映画会」のおしらせ
「憲法を考える映画の会 ちいさな映画会」のおしらせ 日時:6月21日(土)14時〜16時半
-
-
第13回憲法を考える映画の会のご案内
第13回憲法を考える映画の会のご案内 日時:7月19日(土)14時〜16時半 会場:東京体育鑑
-
-
「ハーツ・アンド・マインズ」上映会 きょうです!
11月28日憲法を考える映画の会は「ハーツ・アンド・マインズ」です。 日時:11月28日(土)13
-
-
第22回憲法を考える映画の会のご案内
第22回憲法を考える映画の会 『ハーツ・アンド・マインズ』を見て 私たちが今巻き込まれようと
-
-
「ぶっとばせ弾圧!」7.12新宿デモ」のご案内
「ぶっとばせ弾圧!」7.12新宿デモ」のご案内 反原発運動・秘密法反対運動への不当逮捕や、警察の職
-
-
映画『首相官邸の前で』
映画『首相官邸の前で』 【映画の解説(チラシ・ホームページより転載)】 2012
-
-
【更新】『こわされた5つのカメラ』『沈黙を破る』の2作品を作品紹介に加えました。
イスラエルによるガザ攻撃で1000人以上の市民が殺されたと報道されています。このような殺戮
-
-
「メイシネマ祭 2015」のご案内
「メイシネマ祭 2015」のご案内 おかげさまでメイシネマ上映会25周年お越しをお待ちしています
-
-
【緊急】「9.19安倍政治と平和・原発・基地を考える緊急集会」のご案内
今朝の東京新聞の記事で「平和や原発考える集会」「明大、会場提供を拒否」「1週間前急きょ」と報道さ
ad
- PREV
- 第18回憲法を考える映画の会のご案内
- NEXT
- 第19回憲法を考える映画「東京裁判」のご案内

.pptx-211x300.jpg)