沈黙を破る
■パレスチナ・イスラエル問題を20年以上にわたり取材してきたフリージャーナリスト、土井敏邦が監督を務めた長編ドキュメンタリー。2002年のイスラエ ル軍によるヨルダン川西岸への侵攻で混乱する2つの難民キャンプの現実を映し出す。それと同時に、元イスラエル兵たちによって結成されたNGO“沈黙を破 る”のメンバーによる占領地での虐待などの証言も公開。双方の見解を描くことにより、あぶり出される現実の過酷さに深く考えさせられる
作品情報 | |
---|---|
作品時間 | 130分 |
監督(制作年) | 土井敏弘(2009年) |
制作 | シグロ |
DVD販売 | 4,830円(個人視聴用) |
販売・上映問い合わせ | シグロ(TEL 03-5343-3101)まで 〒164-0001東京都中野区中野5-24-16 |
販売案内 | http://www.cine.co.jp/detail/0099.html |
予告編 | http://www.youtube.com/watch?v=VP0eXNjDxIY |
ad
関連記事
-
-
隠された爪跡 関東大震災朝鮮人虐殺記録映画
隠された爪跡 関東大震災朝鮮人虐殺記録映画 Hidden Scars: The Great Kan
-
-
第56回憲法を考える映画の会「ヤジと民主主義」「沖縄と本土 一緒に闘う」
第56回憲法を考える映画の会 「ヤジと民主主義」「沖縄と本土 一緒に闘う」 第56回
-
-
映画「小林 多喜二」
映画「小林 多喜二」 今井正監督 1974年制作 119分 多喜二プロダクション製作
-
-
第6回むのたけじ反戦塾
第6回むのたけじ反戦塾 日時:2024年1月20日(土)13:30〜16:50 会場:文
-
-
ハーツ・アンド・マインズ ベトナム戦争の真実
ハーツ・アンド・マインズ ベトナム戦争の真実 これは、様々な証言や取材映像、ニュース・フィルム、戦
-
-
第58回憲法を考える映画の会
第58回憲法を考える映画の会 TVドキュメンタリー番組『言わねばならないこと─防空演習を「嗤った」
-
-
10年後の空へ OKINAWAとフクシマ
10年後の空へ OKINAWAとフクシマ 【上映情報】 ▪️上映可能 →上映会
-
-
ニッポンの嘘 報道写真家福島菊次郎90歳
ニッポンの嘘 報道写真家福島菊次郎90歳 ■問題自体が法を犯したものであれ
-
-
自主制作・上映映画見本市
自主制作・上映映画見本市 「自主制作・上映映画見本市」 2019年4月30日 (休) 9