無知の知
無知の知
【映画の概要】
私は私自身が「原発」について「何も知らない」ということを知っている。だからこそ聞いて見たかった。そして福島に行ってみなければならなかった。(監督:石田朝也)
原子力は、未来永劫わたしたちの文明を照らす光だろうか? 東日本大震災と福島第一原発事故を経験したわたしたちはその神話を必ずしも信じることは
もうできない。しかし発展した文明を手放すこともできずにいる…。2011年の大震災、そして原発事故以降、監督・石田朝也は「原発」に疑問を持った。
自分の目で確かめるため福島の人々や震災直後の混乱した官邸と福島第一原発の状況を知る当時の内閣関係者のインタビューを決行。そして「原発って何?」と原子力工学の第一人者に聞き、「新しいエネルギー」について太陽光発電関係者に尋ねる。
そこから見えてくるのは、それぞれの立場から描き出される日本の未来の設計図。そしてそれぞれの正義。
「何しにきた!」と怒られたり、「不勉強な」と呆れられたりするものの、歩みを止めない、怖いもの知らずの“無知な男”石田監督。その突撃インタビューの記録。
公式ホームページ
http://muchinochi.jp/gaiyou.html
監督・編集:石田朝也
ゼネラル プロデューサー:大塚馨
エグゼクティブ プロデューサー:北島成治・松本典丈・櫻井隆
アソシエイト プロデューサー:植田真仁
撮影:松崎高久 録音:小松一之
ラインプロデューサー:米倉宏一 音響設計:芹川賢
協力:株式会社ケイ・アイ・エス・株式会社PINE10・
株式会社バルーン・アンド・カンパニー
特別協賛:パルシステム生活協同組合連合会 特設webサイト ▶︎ 特別協賛ドキュメンタリー映画「無知の知」
協 賛:生活クラブ事業連合生活協同組合連合会・生活クラブ生活協同組合 静岡・株式会社大地を守る会・グリーンコープ・東都生活協同組合
デジタル/カラー/モノラル/107分 企画・制作:株式会社大風 配給:アルゴピクチャーズ
製作:「無知の知」製作委員会 ©「無知の知」製作委員会2014
★『無知の知』 12/20より再上映、ラストスパート9DEYS!
![]() |
|
|||||||||||||||||
| タイムテーブル | |
| 12/20(土)~28(日) 18:30 | |
| 料金 | |
| 当日 : 一般 1700円 / 大学・専門 1500円 / シニア 1100円
【ニコ生割引実施】 |
|
| イベント情報 | |
| ☆【石田監督最後のお願い『無知の知』ラスト9days特別上映】舞台挨拶!! 12/20(土)~28(日) 上映後 ゲスト : 石田朝也監督 舞台挨拶 ☆トークショー!! |
|
ad
関連記事
-
-
【更新】「戦争案内」「靖国 YASUKUNI」の2作品を追加
戦争を考える映画 日本の戦争2作品「戦争案内」「靖国 YASUKUNI」を掲載しました。
-
-
第5回むのたけじ反戦塾
第5回むのたけじ反戦塾 と き:2023年11月23日(木・休)13:30〜16:30 とこ
-
-
イベント「新たな対抗運動の可能性—台湾・ひまわり革命」参加者募集
イベント「新たな対抗運動の可能性—台湾・ひまわり革命」参加者募集 日時:2014年9月2
-
-
第57回憲法を考える映画の会『地の塩』
第57回憲法を考える映画の会『地の塩』 【上映会案内】 と き:2020年11月3日(火・休
-
-
「解釈改憲に反対する市民行動」カレンダーをつくりました
「解釈改憲に反対する市民行動」カレンダーのご案内 随時、解釈改憲に反対する市民行動を紹介して行きま
ad
- PREV
- 「秘密保護法を考える」ブックフェア
- NEXT
- 【更新】映画『無知の知』アップしました。



