戦場の女たち
戦争に犯されたパプア・ニューギニアの女たちの記録
第2次世界大戦、太平洋戦争と一般に呼ばれている戦争は、アジア・太平洋の人びとにとっては大東亜戦争だ。日本による侵略の傷跡は、戦後45年たった現在 でも人びとの心に癒されることのないまま残っている。パプア・ニューギニア?大東亜戦争でもっとも悲惨な戦場となった島々。パプア・ニューギニアの女たち へのインタビューを中心に、彼女たちにとっては戦争がまだ続いていることを映画は明らかにする。
作品情報 | |
|---|---|
| 作品時間 | 55分 |
| 監督(制作年) | 関口典子(1989年) |
| 販売・上映申込み | シグロ 〒164-0001東京都中野区中野5-24-16 TEL 03-5343-3101 |
| 価格 | DVD販売 上映申し込み5,184円(税込) |
| 公式HP | http://www.cine.co.jp/kenpo/index.html |
| 予告編 | www.youtube.com/watch?v=2CwvXhXOaLQ |
ad
関連記事
-
-
自主制作・上映映画見本市#3
自主制作・上映映画見本市#3 と き:2020年1月13日(休・成人の日)(9:30—2
-
-
女性たちにとっての日本国憲法
ベアテ・シロタ・ゴードンと土井たか子が語る!日本国憲法の現在とこれから。 2000年12月
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (33) 『アンナとロッテ』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (33) 『アンナとロッテ』 (初出2004年11月22日
-
-
第56回憲法を考える映画の会「ヤジと民主主義」「沖縄と本土 一緒に闘う」
第56回憲法を考える映画の会 「ヤジと民主主義」「沖縄と本土 一緒に闘う」 第56回
-
-
沖縄ニューズリール『速報 辺野古のたたかい』のご案内
映画「沖縄ニューズリールNo.6『速報 辺野古のたたかい』2014年7月」のご案内 13日朝、
-
-
映画「天から落ちてきた男」
映画「天から落ちてきた男」 【上映情報】 第49回憲法を考える映画の会 日 時:2019年
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (27) 『めだか』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (27) テレビドラマ『めだか』 (初出2004年11月1
ad
- PREV
- 南京 引き裂かれた記憶
- NEXT
- チェルノブイリ・ハート Chernobyl Heart

