*

第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最後の日々』上映会

公開日: : 最終更新日:2023/01/22 上映会, 作品紹介, 未分類

第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川
『白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々』

と き:2023年1月28日(土)13時半〜16時半
ところ:立川市女性総合センターアイムホール
(立川市曙町2−36−2.立川駅北口7分)
映 画:『白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々』(2005年制作/120分/ドイツ映画)
映画の後、トークシェア
参加費:一般1000円 学生500円
*予約・前売りはしていません。席数に余裕がありますので、当日会場に起こしください。
主 催:憲法と市政を考える立川市民の会
問合せ:kenpo.shisei-tachikawa@ymail.ne.jp

第3回憲法と市政を考える映画会「白バラの祈り」230128(黒地版)

『白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々』

【映画の解説】

1943年、ヒトラー政権末期。ヒトラー打倒を叫び
市民
に自由を呼びかけた実在の抵抗グループ“白バラ”の紅一点、ゾフィー・ショル。
ナチスに逮捕された当時
21歳のミュンヘン大学生のゾフィー
誇り
高く生き抜いた最後の五日間を新しく発見された資料に基づき描いた感動の実話

ミュンヘン大学の大学生、ゾフィー・ショルは、兄のハンス、友人のクリストフらと
反ナチス
抵抗組織「白バラ」のメンバーとして、ナチスへの抵抗と戦争の早期終結
呼びかけるビラを作成
し、郵送する活動をおこなっていた

ある日、大学構内でのビラまきを決行したゾフィーとハンスは
その
場で大学の関係者に発見され、ゲシュタポに逮捕される
すぐ
証拠となる大量の切手、ビラの原稿などが押収され、兄が罪を認めたことを知る。
全てを覚悟したゾフィーは容疑を認め
、良心によって行動した自らの正当性を訴えることを決意する。

それは、ナチスの正当性と「法の支配」を説き、
過ちを認めて助命を求めるように勧める尋問官モーアとの、
さらにはゾフィー達を「裏切り者」として断罪し、
「寄生虫」として
葬り去ろうとする判事ローラント・フライスラーとの戦いの始まりを意味していた

手元資料(第3回憲法と市政を考える映画会@立川・2023年1月28日)

第3回立川映画会「白バラの祈り」手元資料(圧縮版2)表紙

 

 

 

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

banzai

アメリカばんざい Crazy as usual

格差社会の底辺から、戦場へと押し出されてゆくアメリカの若者たち・・・  米軍は「志願制

記事を読む

第18回案内チラシ「憲法を語る150613(色-エグゼクティブ).pptx

第18回憲法を考える映画の会のご案内

第18回憲法を考える映画の会のご案内 第18回「憲法を考える映画の会」 日時:6月13日(土)1

記事を読む

第8回小映画会「独裁者」20220625

第8回憲法を考えるちいさな映画の会(試写会)『独裁者』

第8回憲法を考えるちいさな映画の会(試写会)『独裁者』 【試写会情報】 第9回憲

記事を読む

annai

戦争案内

明治以来日本が起こした戦争は、いったい誰がなぜ始めたのだろうか?アジア各国への長年の 取材と

記事を読む

第64回「憲法映画祭2022」3月2日入稿原稿オモテ

憲法映画祭2022

憲法映画祭2022   「憲法映画祭2022」(2022/4/23〜24・武

記事を読む

第69回「憲法映画祭2023」4月8日原稿(うりずん改訂版)オモテ

憲法映画祭2023

憲法映画祭2023   憲法映画祭2023(第69回憲法を考える映画の会)         

記事を読む

憲法を考える映画のリスト2019年版

「憲法を考える映画の会」および「憲法映画祭2020」の中止・延期のお知らせ

「憲法を考える映画の会」および「憲法映画祭2020」の中止・延期のお知らせ みなさまには大変お

記事を読む

flyer_omote_s

オマール、最後の選択

オマール、最後の選択   映画『オマール、最後の選択』について 主人公のオマールは、

記事を読む

yjimage

One Shot One Kill

One Shot One Kill 米海兵隊・ブートキャンプ(新兵訓練所)の12週間の訓練

記事を読む

%e3%82%82%e3%81%86%e4%b8%80%e3%81%a4%e3%81%ae%e7%b4%84%e6%9d%9f

『もう一つの約束』

『もう一つの約束』 2014年 韓国映画 115分 キム・テユン監督 【上映情報】

記事を読む

ad

ad


第84回「あの日、群馬の森で」案内チラシ20250905オモテ2
第84回憲法を考える映画の会『あの日、群馬の森で─追悼碑はなぜ取り壊されたのか─』上映会

第84回憲法を考える映画の会 『あの日、群馬の森で─追悼碑はなぜ取り

13長編記録映画こんばんは
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15) 長編記録映画『こんばんは』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15) 長編記録映画『こんば

華氏451  フランソワ・トリュフォー
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (14) 『華氏451』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (14) 『華氏451』 初

華氏911
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (13) 『華氏911』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (13) 『華氏911』 初

平成狸合戦ぽんぽこ
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (12) 『平成狸合戦ぽんぽこ』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (12) 『平成狸合戦ぽんぽこ

ひまわり2
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (11) 『ひまわり』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (10) 『ひまわり』 20

→もっと見る

PAGE TOP ↑