*

リーフレット「どの子どもにも平和な未来を」

公開日: : お知らせ

集団的自衛権に反対するリーフレット
「どの子どもにも平和な未来を─集団的自衛権 子どもをもつ母として、父として─」 

1月31日の「『集団的自衛権』の違憲性」の公開研究会で、
講演された川口創さんたち名古屋第一法律事務所のみなさんが作られたリーフレットを紹介していただきました。
「いきいきとした子どもたちの未来を守るために」とくに子どもをもつお母さん、お父さんに語りかけているものなので、
ソフトで手に取りやすい感じにできています。
そして集団的自衛権のもたらすこどもたちの未来の危険を、やさしく、わかりやすく説明しています。
言葉もていねいに選んで書かれているので「たしかにそうだ、そのとうりだな」「そんなことあってはならない」と素直に気持ちに強く感じます。いわさきちひろさんのさしえもそうした気持ちを強くさせるのでしょう。

「どの子どもにも平和な未来を」オモテ

「どの子どもにも平和な未来を」ウラ

「このリーフレットを回りにいる大切な方々に、届けてください」と中に書いてあります。
1000枚くらいまとめて注文してみようと思うのですが、100枚ずつくらい欲しい方はいませんか?1枚7円だそうです。
川口さんの話では「あんまり少ない数だと、送る手間がけっこう大変なんです」と話されていたので、まとめて送ってもらって川口さんに代わって小分けにしてお送りして、回りの大切な人に配ってもらいたいな、と思いました。
ご希望の方はご連絡ください.
このホームページへのメールでも、hanasaki33@me.com宛てメールでもけっこうです。
個々には表紙だけ載せますが、憲法を考える映画のホームページに中味が分かる様に掲載しました。
ぜひそちらを見て、ご注文ください。

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

亡国の安保政策

栁澤協二さん講演「迷走する集団的自衛権」+αのご紹介

栁澤協二さん講演「迷走する集団的自衛権 政府の言う15事例は現実に起こりうるのか?」のご紹介 9月

記事を読む

国分寺報告と学習の会

国分寺9条の会10月16日

輝け憲法九条 No.118 2014.10.16. 「国分寺まつり」への出店拒否について闘う国分寺

記事を読む

国連・人権勧告の実現を!

9・28「国連・人権勧告の実現を!」ご案内

9・28「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をーご案内 日 時:2014年9月28

記事を読む

main

【更新】『消えた画 クメール・ルージュの真実』を作品紹介にアップしました。

【更新】『消えた画 クメール・ルージュの真実』を作品紹介にアップしました。 プノンペンの戦

記事を読む

kenpo_chirashi

【更新】「憲法を観る」「憲法ってなあに?」の 2作品を追加

    「憲法について考える」2作品を追加しました。 憲法研究所が若い世代におくるわかり

記事を読む

圧殺の海オモテ

圧殺の海─沖縄・辺野古

映画「圧殺の海─沖縄・辺野古」のご案内 2014 年7月1日、安倍首相が集団的自

記事を読む

image

ひまわり 沖縄は忘れない あの日の空を

ひまわり 沖縄は忘れない あの日の空を そのジェット機は炎上しながら学校に墜ちた…。 実際の事件

記事を読む

アメリカばんざい

アメリカばんざい Crazy as usual

アメリカばんざい Crazy as usual 格差社会の底辺から、戦場へと押し出されてゆくアメリ

記事を読む

「自主制作映画見本市#2」オモテ190923

自主制作・上映映画見本市#2

自主制作・上映映画見本市#2   と き:2019年9月23日(休・月)(9:30—20:0

記事を読む

gobaku

【更新】『GOBAKU』『ジャーハダ』を作品紹介に加えました。

DVD『GOBAKU アメリカは誰と戦っているのか?』『ジャーハダ イラク民衆の戦い』を作品の紹介

記事を読む

ad

ad


第69回「憲法映画祭2023」4月8日原稿(うりずん改訂版)オモテ
憲法映画祭2023

憲法映画祭2023   憲法映画祭2023(第69回憲法を考え

手元資料むのたけじ反戦塾20220312(3月6日版)
第2回 むのたけじ反戦塾

第2回むのたけじ反戦塾 と き: 2023年3月12日(日)

第68回「『テロリストは誰?』オモテ
第68回憲法を考える映画の会『テロリストは誰?』上映会

第68回憲法を考える映画の会『テロリストは誰?』上映会

第3回憲法と市政を考える映画会「白バラの祈り」230128(黒地版)
第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最後の日々』上映会

第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・

第67回「日本原」 (2022年12月25日)入稿時オモテ
第67回憲法を考える映画の会『日本原 牛と人の大地』上映会

第67回憲法を考える映画の会『日本原 牛と人の大地』上映会

→もっと見る

PAGE TOP ↑