*

「私たちは国分寺まつりに出店を拒否されました」

公開日: : 最終更新日:2014/09/07 お知らせ, ごまめのはぎしり

「私たちは国分寺まつりに出店を拒否されました」

国分寺9条の会から会報が届きました。

8月30日にこのFacebookで紹介した東京新聞記事「9条の会の出店拒否」についての一部始終と市長および実行委員会宛の要請書があります。会報全4ページはおよび市議会質疑応答の様子の緊急報告はpdfにして「憲法を考える映画」ホームページにアップしました。
国分寺9条の会のホームページ活動報告

http://kokubunji-9zyo.cocolog-nifty.com/houkoku01/

にも今後の動きが掲載されるそうです。

国分寺市は一貫して「実行委員会が決めたことだ」と逃げの一手のようです。
では「実行委員会」とはどのようなメンバーでどのような協議が行われ、出店を断ったのか?「国分寺9条の会」と「Bye-Bye原発/国分寺の会」だけに対してどのような判断で出店拒否されたのか。

国分寺市や国立市が恥ずかしい市にならないように、「国分寺まつり」までまだ時間がありますので、何とか実行委員会が「自分たちが間違っていました」と出店拒否を取り消していくように、「憲法とわたしたち連続講座 」への後援を復活させるように働きかけていきましょう。

 

国分寺9条の会1409-1

 

国分寺9条の会2014年9月(1)

http://kenpou-eiga.com/wp-content/uploads/2014/09/国分寺9条の会1409-1.4.jpg.pdf

国分寺9条の会2014年9月(2)

http://kenpou-eiga.com/wp-content/uploads/2014/09/国分寺9条の会201409-2.3.別紙.jpg.pdf

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

ラ時・スラーニさん

2014年ガザ攻撃で何が起こったのか

2014年ガザ攻撃で何が起こったのか ─ラジ・スラー二氏のガザ・パレスチナ上告と映画上映会─ 日

記事を読む

第18回案内チラシ「憲法を語る150613(色-エグゼクティブ).pptx

第18回憲法を考える映画の会のご案内

第18回憲法を考える映画の会のご案内 第18回「憲法を考える映画の会」 日時:6月13日(土)1

記事を読む

9条の会

【報告】「九条の会発足10周年講演会『集団的自衛権と憲法9条』に行って聞いてきました。その2

【報告】「九条の会発足10周年講演会『集団的自衛権と憲法9条』に行って聞いてきました。その2[その1

記事を読む

no image

「ハーツ・アンド・マインズ」上映会 きょうです!

11月28日憲法を考える映画の会は「ハーツ・アンド・マインズ」です。 日時:11月28日(土)13

記事を読む

琉球新報1面上

琉球新報記事「海が戦場 県人犠牲」

琉球新報特集記事「海が戦場 県人犠牲」 8月13日琉球新報では「沖縄戦70年」の特

記事を読む

ファルージャチラシ表面

「ファルージャ」上映会(国分寺)のお知らせ

「ファルージャ」上映会(国分寺)のお知らせ   7月24日(木)7月25日(金)国

記事を読む

ぼくたちは見た4

「第2回憲法を考える映画の会ちいさな映画会」のご案内

「第2回憲法を考える映画の会ちいさな映画会」(試写会)のご案内 「第2回憲法を考える映画の会ちいさ

記事を読む

140619文京区民センター

【報告】「安倍政治と平和・原発・基地を考える緊急集会」に行ってきました。

【報告】「安倍政治と平和・原発・基地を考える緊急集会」に行ってきました。 明治大学に「街宣車が来る

記事を読む

新しい憲法草案の話2

書籍「新しい憲法草案のはなし」

書籍「新しい憲法草案のはなし」のご紹介 あたらしい憲法草案のはなし 自民党の

記事を読む

第9回むのたけじ反戦塾案内チラシ2024年8月17日オモテ

第9回むのたけじ反戦塾(2024年8月17日)

第9回むのたけじ反戦塾 日時:2024年8月17日(土)13:30〜17:00 会場:文京区民セ

記事を読む

ad

ad


第85回「レーン宮沢事件」案内チラシ案(2025年10月26日入稿原稿)
第85回憲法を考える映画の会『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月8日』

第84回憲法を考える映画の会 『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月

流血の記録砂川
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (71) 「砂川闘争50周年記念映画と証言のつどい」

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (71) 『砂川闘争の映画会な

ヒトラー・カンタータ
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (71) 東京国際映画祭『ヒトラー・カンタータ』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (71) 「東京国際映画祭『ヒ

岐阜中津川映画祭 シネマジャンボリー 2011
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (70) 『岐阜中津川映画祭 シネマジャンボリー 2005』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (70) 『岐阜中津川映画祭

山形国際ドキュメンタリー映画祭2005
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (69) 『山形国際ドキュメンタリー映画祭(2005年10月7日~13日)』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (69) 「山形国際ドキュメン

世紀の冤罪 ドミニシ事件
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (68) 『世紀の冤罪 ドミニシ事件』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (68) 『世紀の冤罪 ドミニ

→もっと見る

PAGE TOP ↑