One Shot One Kill
One Shot One Kill
米海兵隊・ブートキャンプ(新兵訓練所)の12週間の訓練に密着した衝撃作
人は人を殺すようには出来ていない。
では、どうすれば、普通の若者が戦場で人を殺せるようになるのか
「普天間基地」がそうであるように、沖縄の米軍施設の大部分は海兵隊だ。
彼らは一体、誰なのか。最初に教えられることは、「口を閉じよ、疑問を発するな」ということ。髪を剃られ、制服に着替え、「私」という言葉を禁じられ、個性の一切と思考を放棄させられる。
そして、卒業まで、何万回も同じ事を繰り返す反復訓練。
一言で言えば、その教育は、①洗脳と、②肉体の記憶づくりである。命令には、疑問を持たず直ちに従う人格形成と、考えなくても命令どおりに動く肉体作りだ。
素手で殴り殺し、銃剣で刺し殺し、ライフルで撃ち殺す。
毎年、アメリカ軍に約15万人の若者たちが入隊する。
その内の約3万人が海兵隊だ。
彼らは、特別な若者ではない。
「大学に進学したい」「良い仕事に就きたい」「社会に貢献したい」と軍隊に志願するごく普通の、そして大多数は貧しいアメリカの若者たちだ。
■DVD販売:10,000円(個人視聴用) 図書館価格50,000円
■上映料:50,000円(100人まで 101人以上は人数×500円))
■貸出・販売先 :森の映画社★札幌編集室 ■ http://america-banzai.blogspot.jp/
ad
関連記事
-
南京 引き裂かれた記憶
南京事件を追いかけてきた松岡環さんの約10年に渡る取材より、中国人被害者6名、元日本軍兵士7
-
第19回憲法を考える映画「東京裁判」のご案内
第19回憲法を考える映画「東京裁判」のご案内 と き:7月18日(土)13:30~18:
-
約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯
映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』 予告編 http://yakusoku-na
-
「憲法を考える映画のリスト」が琉球新報に紹介されました。(2014年6月11日)
「憲法を考える映画のリスト」のご報告 5月24日の第12回憲法を考える映画の会」の時に「憲法を考え
-
【更新】映画『イラク チグリスに浮かぶ平和』
イラク チグリスに浮かぶ平和 戦火の人生 それでも日々はつづいていく。ジャーナリスト綿井健陽が刻み
ad
- PREV
- アメリカばんざい Crazy as usual
- NEXT
- 速報 辺野古のたたかい 2014年7月