【更新】映画『白バラの祈り』をアップしました。
公開日:
:
お知らせ
ヒトラー独裁政権末期、人々に“自由“を呼びかけた“白バラ“のメンバーで、戦後、ドイツ人女性で初めて偉人の殿堂に名前が刻まれた、
当時21歳のゾフィー・ショル。
逮捕からわずか5日間で処刑されたが、最後まで権力に屈することのなかった彼女の尋問記録を基にした物語。
ad
関連記事
-
-
憲法を考えるWebサイトを立ち上げました!
「憲法を考える映画」Webサイトをベータ版を公開しました。 これからどんどん充実させて
-
-
映画「ぼくたちは見た」
映画「ぼくたちは見た」のご紹介 1400人という多くの犠牲を出した、2008年から09
-
-
琉球新報記事「海が戦場 県人犠牲」
琉球新報特集記事「海が戦場 県人犠牲」 8月13日琉球新報では「沖縄戦70年」の特
-
-
「戦争はいらぬ、戦争をさせぬ世へ」第11回 むのたけじ反戦塾
「戦争はいらぬ、戦争をさせぬ世へ」第11回 むのたけじ反戦塾 日時:2025年2月24日(
-
-
【更新】映画「圧殺の海─沖縄・辺野古」上映会、作品紹介にアップしました。
映画「圧殺の海─沖縄・辺野古」上映会、作品紹介にアップしました。 10月25日(土)〜11
-
-
「メイシネマ祭 2015」のご案内
「メイシネマ祭 2015」のご案内 おかげさまでメイシネマ上映会25周年お越しをお待ちしています
-
-
「憲法を考える映画の会」および「憲法映画祭2020」の中止・延期のお知らせ
「憲法を考える映画の会」および「憲法映画祭2020」の中止・延期のお知らせ みなさまには大変お
-
-
【更新】映画『無知の知』アップしました。
映画『無知の知』アップしました。 衆院選挙で「信任」を得た安倍政権は川内原発を革切りに原発稼働
-
-
「映画で憲法を考える 歴史的事実、生き生きと」(2018/2/7・毎日新聞夕刊)
「映画で憲法を考える 歴史的事実、生き生きと」(2018/2/7・毎日新聞夕刊)のご紹介 と き:
-
-
集団的自衛権行使反対市民行動のご案内
7月の市民行動のご案内 集団的自衛権行使容認に閣議決定に反対する官邸前の集会・デモに4万人とも6万
ad
- PREV
- 白バラの祈り
- NEXT
- 第16回憲法を考える映画の会「証言 侵略戦争」のご案内

