第12回「憲法を考える映画の会」のご報告
公開日:
:
上映会
5月24日14時半〜16時半東京体育館第4会議室で映画「死んどるヒマはない─益永スミコ86歳」を見て話し合う会を行いました。
参加者は30人。会場の都合で開始を30分ほど遅らせたので、映画の後のお話の時間がいつもよりとれなくて、主に若い参加者の方にご意見をいただきました。
映画については、しゃにむに「いま一番心配なのは憲法9条!」と訴えるスミコさんの姿に、「なかなかあのようには自分はひとりでは出来ない」「親から言われていたことを思いかえした」などそれぞれに自分の今に引き比べて考えた意見が多かったように思います。
話を詳しくはまた「あとおいニュース」で報告します。次回の上映会は6月21日土曜日東京体育館第4会議室を予定しております。
参加者の方から「こんな映画もある」という紹介も多くいただきましたので、今回はその中の「シロウオ〜原発立地を断念させた町」の作品情報を掲載致しました。ぜひご覧下さい。
上映会以外でも「憲法を考える映画」では、作品の紹介をお待ちしております。
新しい作品のご紹介やその上映会の情報はサイドメニューの”お問い合わせ”もしくはページ下部の”コメント欄”にお寄せ下さい。
ad
関連記事
-
-
第18回憲法を考える映画の会のご案内
第18回憲法を考える映画の会のご案内 第18回「憲法を考える映画の会」 日時:6月13日(土)1
-
-
「第2回憲法を考える映画の会ちいさな映画会」のご案内
「第2回憲法を考える映画の会ちいさな映画会」(試写会)のご案内 「第2回憲法を考える映画の会ちいさ
-
-
自主制作・上映映画見本市#8
自主制作・上映映画見本市#8 自主制作映画見本市 #8 日時:2022年3月13日 (日
-
-
「憲法を考える映画の会」のご案内
映画の上映と話し合いの会「憲法を考える映画の会」の最新情報をお伝えします。 これから予定されている
-
-
「映画『証言 侵略戦争3部作』船橋上映会」(千葉・船橋)
「映画『証言 侵略戦争3部作』船橋上映会」(千葉・船橋) 日時:4月18日(土) 10:00~
-
-
映画『アフガニスタン 用水路が運ぶ恵みと平和』
アフガニスタン 用水路が運ぶ恵みと平和 【上映会情報】 2020年2月11日(火
-
-
上映会『標的の村』のご案内
上映会のメンバーが「標的の村」の上映会を千葉で開催致します。憲法を考える
-
-
第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最後の日々』上映会
第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々』 と
-
-
第8回憲法を考えるちいさな映画の会(試写会)『独裁者』
第8回憲法を考えるちいさな映画の会(試写会)『独裁者』 【試写会情報】 第9回憲
ad
- PREV
- 【更新】「シロウオ 原発立地を断念させた町」を追加
- NEXT
- ファルージャ