第3回むのたけじ反戦塾
第3回むのたけじ反戦塾
と き: 2023年7月6日(木)13時30分〜16時30分
ところ: 文京区民センター3C会議室
【プログラム】
13:00 開場 13:30 開会
❶ 13:30〜15:00
自己紹介(私の考え)+
むのたけじ著『希望は絶望のど真ん中に』第2章「農耕の中からなにゆえ戦争が」前半から(P.56~79)
❷ 15:10〜15:40 フリートーク
8月26日予定の「拡大むのたけじ反戦塾」企画・計画・立案検討会)
❸ 15:45~16:30
参考映像『100年インタビュー ジャーナリストむのたけじ」NHKBS前半45分
参加費:1000円 学生・若者:500円
*参加希望者は下記までご連絡を!
むのたけじ反戦塾
問合せ先:090−4599−5314
〒338−0006 さいたま市中央区八王子4-7-10-201
E-mail:dmuno@jcom.home.ne.jp
第3回むのたけじ反戦塾のご案内
これまで、むのたけじ反戦塾に参加されたみなさま、また関心を寄せて頂いているみなさま、
今年3月12日に第2回目の反戦塾を開催して、間がずいぶん開いてしまいました。
3ヶ月をメドに6月に開きたかったのですが、
ほかの行事と重なったり、会場がとれなかったりで間が開いてしまいました。
また今回は、木曜日、平日の開催になってしまって、申し訳ありません。
1回目、2回目と回を重ね、みなさんの考えていることをお聞きすることが
とても意義深いものになっていると感じています。
そろそろこの回の形、姿、進め方ができてきたところとおもいます。
会の進め方についてもまたご意見を聞きたいと思っております。
どうぞみなさんご都合をあわせていらっしゃって下さい。
ad
関連記事
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (8)『父と暮らせば』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (8) 『父と暮らせば』 2004年8月2日 H.T.記
-
-
イベント「新たな対抗運動の可能性—台湾・ひまわり革命」参加者募集
イベント「新たな対抗運動の可能性—台湾・ひまわり革命」参加者募集 日時:2014年9月2
-
-
第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最後の日々』上映会
第3回「憲法と市政を考える映画会」@立川 『白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々』 と
-
-
池澤夏樹「左折の改憲考える時」
朝日新聞2015年4月7日文芸時評「終わりと始まり」 池澤夏樹「左折の改憲考える時」
-
-
第85回憲法を考える映画の会『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月8日』
第84回憲法を考える映画の会 『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月8日』上映会のご案内
-
-
白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々
映画『白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々』 「大統領緊急令」「全権委任法」によってリベ

-212x300.jpg)
-212x300.jpg)