第66回憲法を考える映画の会『教育と愛国』上映会
第66回憲法を考える映画の会『教育と愛国』上映会
監督:斉加尚代
プロデューサー:澤田隆三 奥田信幸
撮影:北川哲也 照明・録音:小宮かづき
編集:新子博行
朗読:河本光正 関岡香 古川圭子 語り:井浦新
【出演者】
吉田典裕(日本出版労働組合連合会教科書対策部事務局長)
池田剛(日本書籍元編集者)
吉田裕(一橋大学名誉教授 東京大空襲・戦災資料センター館長)
伊藤隆(東京大学名誉教授 歴史学者)
松浦正人(元防府市長)
平井美津子(大阪府公立中学校教諭)
牟田和恵(大阪大学大学院教授 社会学者)
2022年制作/107分/日本映画/ドキュメンタリー
配給・宣伝:きろくびと
製作:映画「教育と愛国」製作委員会
公式サイト・予告編『教育と愛国」
https://www.mbs.jp/kyoiku-aikoku/
ad
関連記事
-
-
憲法って、なあに? 憲法改正ってどういうこと?
憲法の伝道師伊藤真弁護士語りおろしDVD 改憲を阻止するようにあらゆる事をしなくてはな
-
-
チェルノブイリ・ハート Chernobyl Heart
1986年4月26日、チェルノブイリ原発事故発生。 その事故により広く周囲に大量に撒き散らさ
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (22) 『モンスター』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (22) 『モンスター』 (初出2004年10月11日掲載
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (56)戦後60年記念特別企画『戦争と人間』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (56) 『戦争と人間』 (初出2005年7月11日掲載)
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (7) 『サトウキビ畑の歌』(完全版) 2004年7月26日 H.T.記
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (7) 『サトウキビ畑の歌』(完全版) 2004年7月26
-
-
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (30) 『ブラックホーク・ダウン』
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (30) 『ブラックホーク・ダウン』 (初出2004年11
-
-
「映画『証言 侵略戦争3部作』船橋上映会」(千葉・船橋)
「映画『証言 侵略戦争3部作』船橋上映会」(千葉・船橋) 日時:4月18日(土) 10:00~
-
-
第57回憲法を考える映画の会『地の塩』
第57回憲法を考える映画の会『地の塩』 【上映会案内】 と き:2020年11月3日(火・休
ad
- PREV
- 自主制作上映映画見本市#9
- NEXT
- 第67回憲法を考える映画の会『日本原 牛と人の大地』上映会

入稿時オモテ-212x300.jpg)