「憲法を考える映画の会」紹介記事(朝日新聞)
公開日:
:
「憲法を考える映画」について, 上映会, 書籍紹介
「憲法を考える映画の会」紹介記事(朝日新聞)

と き:2018年5月1日(火)
ところ:朝日新聞夕刊台一面
朝日新聞夕刊の記事「映画で見つめる憲法・広がる自主上映会・語り合い民主主義鍛える・将来への危機感 感じる」の中で「憲法を考える映画の会」「憲法を考える映画のリスト」を紹介いただきました。
「…上映会では描かれたテーマに関する資料も用意。参加者が感想を言い合う時間を設けることにもこだわっている。さらに、同じような試みが全国に広まってほしいと「憲法を考える映画のリスト」(500円)も制作。18年では104作品を紹介しました。」と書かれたように、「同じような試みが全国に広まる」ことに役立ってほしいと思います。
ご注文は、hanasaki33@me.com,にメールで。
またはこのホームページから、
詳しい情報はhttp://kenpou-eiga.com/?p=2098、送り先ご住所をお送り下さい。
郵便振替票を同封して郵送させていただきます。500円+郵送料100円です。
5月3日の有明憲法集会でも出店で販売できたらと思っております。
ad
関連記事
-
-
沖縄ニューズリール『速報 辺野古のたたかい』のご案内
映画「沖縄ニューズリールNo.6『速報 辺野古のたたかい』2014年7月」のご案内 13日朝、
-
-
「秘密保護法を考える」ブックフェア
「秘密保護法を考える」ブックフェア 今回は5冊の本をご紹介します。各案内にあるアマゾンのリンク先か
-
-
第83回憲法を考える映画の会『陸軍』
第83回憲法を考える映画の会『陸軍』(2025年8月11日) 第83回憲法を考える映
-
-
「ハーツ・アンド・マインズ」上映会 きょうです!
11月28日憲法を考える映画の会は「ハーツ・アンド・マインズ」です。 日時:11月28日(土)13
-
-
第78回憲法を考える映画の会『琉球弧を戦場にするな』
第78回憲法を考える映画の会『琉球弧を戦場にするな』 ******************
-
-
アムネスティ・フィルム・フェスティバル2015
アムネスティ・フィルム・フェスティバルのご案内 政府を批判するだけで投獄される、 紛争下で人びと
-
-
北海道新聞「映画で憲法考えよう」紹介
北海道新聞「映画で憲法考えよう」紹介 7月11日の北海道新聞の「『不戦』どこへ」という記事の一
-
-
映画『OKINAWA 1965』
映画『OKINAWA 1965』 【上映案内】 第46回 憲法を
-
-
「映画で憲法を考える 歴史的事実、生き生きと」(2018/2/7・毎日新聞夕刊)
「映画で憲法を考える 歴史的事実、生き生きと」(2018/2/7・毎日新聞夕刊)のご紹介 と き:
-
-
第20回空想の森映画祭
第20回空想の森映画祭のご案内 と き:2015年9月19日(土)〜9月22日(火) ところ
ad
- PREV
- 「憲法を考える映画のリスト」2018年版
- NEXT
- 映画『500年─権力者を裁くのは誰か?』


