STOP戦争への道 続 戦争をしない国日本
憲法の伝道師伊藤真弁護士語りおろしDVD
改憲を阻止するようにあらゆる事をしなくてはなりません。一つの方法として、ぜひ多くの人に、この事実(自民党改憲案のひどさ、明治憲法へ逆戻り)を知ってほしいと思って、DVDを作成しました。
憲法改正されたら、どうなっちゃうの?まさか、うちの子、戦争に行かされるの?えっ?国民には憲法を守る義務はないの?憲法は、国民が国家権力に「守らせる」ものなの?憲法と法律の違い???憲法の役割??憲法を「改正」するとどうなるの?
昨年夏の参院選後、政府は「憲法改正案」を「特定秘密保護法」「日本版NSC」そして集団的自衛権の法改正などで「実質憲法改正」の方針!その後はほんとうの「憲法改正」!?
作品情報 | |
---|---|
作品時間 | 30分 |
問い合わせ・販売元 | 「憲法と共に歩む」製作委員会普及事務局 〒150‑0031 東京都渋谷区桜丘町17‑5 TEL.03‑5489‑2153 FAX. 03‑3780‑0130 |
価格 | DVD販売 3,000円(送料:500円) |
公式HP | http://www.filmkenpo.net/ |
ad
関連記事
-
-
【更新】軍隊をすてた国
映画『軍隊をすてた国』のご案内 久々に「憲法を考える映画」らしい映画のご案内ができます。 軍
-
-
第73回憲法を考える映画の会『流血の記録 砂川』
第73回憲法を考える映画の会『流血の記録 砂川』 と き:2023年12月23日(土)13時半〜1
-
-
映画『広河隆一 人間の戦場』
映画『広河隆一 人間の戦場』 監督:長谷川三郎 2015年/HD/日本/98分/ドキュメンタリー
-
-
八十七歳の青春 市川房枝生涯を語る
映画「八十七歳の青春 市川房枝生涯を語る」 1981年制作・120分・村山英治監督
-
-
靖国 YASUKUNI
脅迫、抗議などを怖れ、上映前から大きな話題を呼び、上映が決まってからも、急遽上映を取りやめる
-
-
第62回憲法を考える映画の会『子どもたちの昭和史 第1部 大東亜戦争 第2部 15年戦争と教師たち』
第62回憲法を考える映画の会『子どもたちの昭和史』 【上映会情報】 第62回憲法を考える
-
-
チェルノブイリ・ハート Chernobyl Heart
1986年4月26日、チェルノブイリ原発事故発生。 その事故により広く周囲に大量に撒き散らさ
-
-
自主制作上映映画見本市#6
自主制作上映映画見本市#6 【上映情報】 自主制作上映映画見本市#6 日時:
ad
- PREV
- 憲法万華鏡
- NEXT
- カナリア諸島の日本国憲法第9条
Comment
稲葉 博 様
すみません!6月238日から地方に出ていたいただいたコメントを見ていませんでした。
今日が4日で対応できませんでした。
ただ、この『STOP戦争への道』についてのお問合せ、私たち(ホームページ「憲法を考える映画の会」では
このところ久しく応対していませんが、今回のDVDはどちらから送られたものについてのことなのでしょうか。
『戦争をしない国日本』のDVD販売をしている法学館憲法研究所からでしょうか、
製作会社の青銅プロダクションからでしょうか?
『戦争をしない国日本』は確かに90分と30分の2枚組パッケージだったと思いますが。
憲法を考える映画の会 ハナサキ