2014年ガザ攻撃で何が起こったのか
2014年ガザ攻撃で何が起こったのか
─ラジ・スラー二氏のガザ・パレスチナ上告と映画上映会─
日時:10月11日(土) 14:00〜19:30
10月12日(日) 13:00〜20:30
会場:東京大学(本郷キャンパス)経済研究科棟 第1教室
参加費:一日券1500円(学生1000円)/ 二日券2000円(学生1500円)
この夏、3度目音のガザ攻撃で激しい空爆・砲撃にさらされ、1900人以上(8月6日現在)の死者を出した。
生活基盤も完全に破壊された住民たちは、封鎖が続くガザでどう生きているのか。なぜガザ攻撃が繰り返されるのか。住民はハマスをどう見ているのか。スラーニ氏が直接私たちに報告・解説します。
同時に、現在に至るガザの歴史的な背景を描いたドキュメンタリー映画「ガザに生きる」5部作(監督 土井敏邦)を上映します。
11月11日(土)
14:00『ガザに生きる』「第四章 封鎖」(84分)
15:40『ガザに生きる』「第一章 ラジ・スラー二の道」(52分)
17:00 ラジ・スラー二氏・講演
「2014年ガザ攻撃で何が起こったのか」
18:30 質疑応答
11月12日(日)
13:00『ガザに生きる』「第二章 二つのインティファーダ」(84分)
14:30 ラジ・スラー二氏の解説
15:15『ガザに生きる』「第三章 ガザ撤退とハマス」(67分)
16:30 ラジ・スラー二氏の解説
17:15『ガザに生きる』「第五章 ガザ攻撃」(87分)
18:50 ラジ・スラー二氏の解説
19:50 ラジ・スラー二氏と臼杵陽氏の対談
ad
関連記事
-
中国インデペンデント映画祭
中国インデペンデント映画祭 と き:12月12日(土)〜27日(日) ところ:ポレポレ
-
「集団的自衛権」行使容認反対のさまざまな行動提起のご案内
「集団的自衛権」行使容認反対のさまざまな行動提起のご案内 いよいよ大詰めです、という言い方は使いた
-
【更新】『自由と壁とヒップホップ』を「作品紹介」に加えました!
パレスチナのヒップホップムーブメントを取り上げた初めての長編ドキュメンタリー『自由と壁とヒップホップ
-
「10年後の空へ」アップしました。
「10年後の空へ」アップしました。
-
第58回憲法を考える映画の会
第58回憲法を考える映画の会 TVドキュメンタリー番組『言わねばならないこと─防空演習を「嗤った」
-
【更新】『こわされた5つのカメラ』『沈黙を破る』の2作品を作品紹介に加えました。
イスラエルによるガザ攻撃で1000人以上の市民が殺されたと報道されています。このような殺戮
-
【更新】『消えた画 クメール・ルージュの真実』を作品紹介にアップしました。
【更新】『消えた画 クメール・ルージュの真実』を作品紹介にアップしました。 プノンペンの戦
-
映画『人らしく生きよう─国労冬物語』
映画『人らしく生きよう─国労冬物語』 【上映情報】 憲法を考える
-
映画「さとにきたらええやん」
映画「さとにきたらええやん」 2015年/日本/100分 重江良樹監督 【映画
-
映画『500年─権力者を裁くのは誰か?』
映画『500年─権力者を裁くのは誰か?』 「第43回憲法を考える映画の会」上映会『500