*

9・28「国連・人権勧告の実現を!」ご案内

公開日: : お知らせ, イベント

9・28「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をーご案内

日 時:2014年9月28日(日) 集会13:30~15:00
集会終了後デモ出発(芝公園ー新橋ー銀座ー東京駅)
場 所:都立芝公園集会広場(23号地) 東京都港区芝公園3-4
集会内容・自由権規約委員会勧告の概要報告(海渡雄一さん)
・人種差別撤廃委員会勧告の概要報告(師岡康子さん)
・日本政府は韓国遵守の義務がある(寺中誠さん)
・賛同団体からの発言
主 催:9・28「国連・人権勧告の実現を!:」実行委員会

国連・人権勧告の実現を! 国連・人権勧告の実現を!ウラ

昨年、国連の拷問禁止条約、社会権規約両委員会の審査で、日本政府は厳しい勧告を受けました。人権上の様々な問題に対して、改善を求める厳しい勧告でした。しかし安倍政権は「守る義務なし」として、無視を決め込んでいます。

今年の夏、7月には自由権規約委員会で日本審査があり、死刑制度・秘密保護法・ヘイトスピーチ・日本軍「慰安婦」などについて、多くの勧告が出され、また、8月には人種差別撤廃委員会の審査があり、ここでも多くの勧告が出される予想です。

国際社会から、日本は「人権後進国」とみられているのです。みんなの力で日本の恥ずべき現状を変えましょう。「勧告遵守」を実現させましょう。

■日本政府に対する主な国連人権勧告

個人通報制度の批准・独立した国内人権機関の設置
取り調べの完全可視化、代用監獄の廃止、刑事司法手続きの改善
日本軍「慰安婦」に対する公式謝罪と人権救済
婚外子に対する差別的法制度の撤廃
マイノリティの子どもの教育
女性労働者の権利・難民や移住労働者の権利
アイヌ、沖縄の先住民族の権利
部落差別問題
障害者の権利、精神障害者の非自発的入院
「特定秘密保護法」「ヘイトスピーチ」の差別禁止法制定
死刑制度廃止に向けた取り組み
朝鮮学校への適切な財政措置
性的マイノリティ差別
人身取引や外国人技能実習生制度
思想、表現の自由(「君が代、日の丸」不起立者への処分問題)
福島原発事故後の健康に関する権利など

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

イラク チグリスに浮かぶ平和

イラク チグリスに浮かぶ平和

映画『イラク チグリスに浮かぶ平和』のご紹介 大量破壊兵器保有を口実に、2003年3月の米英軍によ

記事を読む

第10回むのたけじ反戦塾 案内チラシ

第10回むのたけじ反戦塾(2024年11月16日)

第10回 むのたけじ反戦塾 日時:2024年11月16日(土)13:30〜17:00 会場:文京

記事を読む

空想の森映画祭

第19回空想の森映画祭

「第19回空想の森映画祭」のご案内 日時:9月13日(土)14日(日)15日(祝) 会場新得

記事を読む

自由と壁とヒップホップ

自由と壁とヒップホップ

自由と壁とヒップホップ 音楽に境界はない!!! パレスチナのヒップホップムーブメントを取り上げた

記事を読む

無知の知オモテ

無知の知

無知の知   【映画の概要】 私は私自身が「原発」について「何も知らない」ということ

記事を読む

2025年2月24日第11回むのたけじ反戦塾チラシオモテ

「戦争はいらぬ、戦争をさせぬ世へ」第11回 むのたけじ反戦塾

「戦争はいらぬ、戦争をさせぬ世へ」第11回 むのたけじ反戦塾 日時:2025年2月24日(

記事を読む

617日比谷集会1

【報告】「『閣議決定』で戦争する国にするな!6.17大集会」

【報告】「『閣議決定』で戦争する国にするな!6.17大集会」に行ってきました。 6月6日のFace

記事を読む

送り状第4回むのたけじ反戦塾チラシ

第4回むのたけじ反戦塾(拡大学習会)

第4回むのたけじ反戦塾(拡大学習会) と き: 2023年8月26日(土)13時30分〜16時

記事を読む

福島映画祭2014-1

福島映像祭2014

福島映像祭2014のご案内 日時:2014年9月20日(土)〜26日(金) 会場:ポレポレ東中野

記事を読む

第76回「アトミック・カフェ」20240629案内チラシ(20240607)テスト版表

第76回憲法を考える映画の会『アトミック・カフェ』

第76回憲法を考える映画の会『アトミック・カフェ』 第76回憲法を考える映画の会 日

記事を読む

ad

ad


第84回「あの日、群馬の森で」案内チラシ20250905オモテ2
第84回憲法を考える映画の会『あの日、群馬の森で─追悼碑はなぜ取り壊されたのか─』上映会

第84回憲法を考える映画の会 『あの日、群馬の森で─追悼碑はなぜ取り

17誰がために鐘は鳴る
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (17) 『誰がために鐘は鳴る』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (17) 『誰がために鐘は鳴る

遠い夜明け
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (16) 長編記録映画『遠い夜明け』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (16) 『遠い夜明け』 初

13長編記録映画こんばんは
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15) 長編記録映画『こんばんは』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15) 長編記録映画『こんば

華氏451  フランソワ・トリュフォー
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (14) 『華氏451』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (14) 『華氏451』 初

華氏911
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (13) 『華氏911』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (13) 『華氏911』 初

→もっと見る

PAGE TOP ↑