*

安倍政権がめざす憲法無視の教育政策

公開日: : お知らせ, イベント

講演会「安倍政権がめざす憲法無視の教育政策」のご案内

とき 2014年7月8日(火)午後6時半〜8時半

ところ 渋谷区勤労福祉会館第2洋室(2階)

講師:土肥信雄さん(元都立三鷹高校校長、法政大学・立正大学講師)

   野原明さん(元NHK解説委員 文化学園大学名誉教授)

資料代 500円

私たち「憲法を考える映画の会」の2月8日と3月1日の会に上映した『“私”を生きる』に出演されていた土肥先生のお話を聞くことが出来ます。とくに安倍政権の中で、子供たちの教育に何がなされようとしているのか、ここでも着々と進められるのはかなわないと思うのですが、多くは学校という密室で、私たちの目に触れないところで着々と進められているようです。

ここでも未来が作り替えられようとしています。そして犠牲になっていくのは子どもたちです。

マスコミ市民フォーラム140708

 

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

東京新聞「平和ブランドに傷」

「平和ブランド」に傷

「平和ブランド」に傷 8月12日東京新聞記事(こちら特報部) 69年前の8月、日本人の多くが心から

記事を読む

圧殺の海オモテ

【更新】映画「圧殺の海─沖縄・辺野古」上映会、作品紹介にアップしました。

映画「圧殺の海─沖縄・辺野古」上映会、作品紹介にアップしました。 10月25日(土)〜11

記事を読む

国連・人権勧告の実現を!

9・28「国連・人権勧告の実現を!」ご案内

9・28「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をーご案内 日 時:2014年9月28

記事を読む

no image

20代から30代の若者は69.7%が集団的自衛権の行使容認に反対

「20代から30代の若者は69.7%が集団的自衛権の行使容認に反対」(世論調査)から 19日朝

記事を読む

gobaku

GOBAKU アメリカは誰と闘っているのか?

■戦火のアフガニスタン、イラクを果敢に取材。オバマの戦争、その実態としくみを解き明かす

記事を読む

首相官邸の前で

映画『首相官邸の前で』

映画『首相官邸の前で』 【映画の解説(チラシ・ホームページより転載)】 2012

記事を読む

One Shot One Kill

【更新】「アメリカばんざい」「One Shot One Kill」の2作品を追加

戦争を考える映画 アメリカの戦争の2作品「アメリカばんざい」「One Shot One Ki

記事を読む

「自主制作映画見本市#2」オモテ190923

自主制作・上映映画見本市#2

自主制作・上映映画見本市#2   と き:2019年9月23日(休・月)(9:30—20:0

記事を読む

メイシネマ祭2015

「メイシネマ祭 2015」のご案内

「メイシネマ祭 2015」のご案内 おかげさまでメイシネマ上映会25周年お越しをお待ちしています

記事を読む

イラク チグリスに浮かぶ平和

【更新】映画『イラク チグリスに浮かぶ平和』

イラク チグリスに浮かぶ平和 戦火の人生 それでも日々はつづいていく。ジャーナリスト綿井健陽が刻み

記事を読む

ad

ad


第82回「琉球弧2025 」「拝啓住民投票さま20250628案内チラシ20250605(入稿時)オモテ
第82回憲法を考える映画の会『琉球弧を戦場にするな 2025』『拝啓 住民投票さま 石垣島のまんなかで起きたこと』

第82回憲法を考える映画の会 『琉球弧を戦場にするな 2025』

2025年5月24日第12回むのたけじ反戦塾チラシオモテ
第12回むのたけじ反戦塾

第12回むのたけじ反戦塾 日時:2025年5月24日(土)13:30

第81回憲法映画祭202520250321修正版オモテ
憲法映画祭2025

憲法映画祭2025 (第81回憲法を考える映画の会) 日時:202

2025年2月24日第11回むのたけじ反戦塾チラシオモテ
「戦争はいらぬ、戦争をさせぬ世へ」第11回 むのたけじ反戦塾

「戦争はいらぬ、戦争をさせぬ世へ」第11回 むのたけじ反戦塾

第80回「ガザからの報告 」20240320案内チラシ20250130(圧縮版)2
第80回 憲法を考える映画の会 『ガザからの報告』

第80回 憲法を考える映画の会 『ガザからの報告』 第80回 憲

→もっと見る

PAGE TOP ↑