*

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15) 長編記録映画『こんばんは』

公開日: : ごまめのはぎしり, 作品紹介

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15)
長編記録映画『こんばんは』
初出2004年8月30日掲載 H.T.記

13長編記録映画こんばんは

映画の舞台は東京都墨田区立文花中学校の夜間学級。
山田洋次監督の映画『学校』のモデルの一人でもある見城慶和先生らが教壇に立っている。
そこには様々な理由で『普通に学ぶ機会』を得られなかった17歳から92歳まで、8か国80名の生徒たちが学んでいる。
進度別に普通学級と日本語学級に分かれ、理解するまで皆で教え合う。
年齢間の交流、教師と生徒の温かい人間関係、そして受験競争のための勉学ではなく、生きるために学ぶ真摯な姿。
現在の教育では見失われている、学ぶ喜びが溢れている。

1年近く教室に同席して生徒、先生方と交流を重ね、理解と支持を得てからカメラが教室に持ち込まれた。
夜間中学に学び、卒業した人達と共に作られた映画。

(注) 夜間中学
夜間中学は、戦後まもないころ、家の手伝いをしたり、働きに出されたりして昼間の学校に通えなかった子どもたちのために開設された。
当時は学齢の生徒がほとんどだったが、現在は様々な事情で「教育」を受けられなかった人々(義務教育を終えられなかった人、十分に勉強ができなかった人、日本語を学びたい人たちなど)が、年齢・国籍に関係なく学んでいる。

【制作】 2003年
【監督】 森康行
【プロデューサー】 中橋真紀人
【映画に参加して下さった方々】 墨田区立文花中学校夜間学級の生徒・教職員の皆さん
【ナレーション】 倍賞 千恵子
【上映】 ポレポレ東中野、福岡市中央市民センターホール(いずれも2004年9月11日よりロードショー) 広島映画センター(2004年9月12日) 取手市民会館(2004年9月26日)

※キネマ旬報ベストテン 文化映画1位

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

87

八十七歳の青春 市川房枝生涯を語る

映画「八十七歳の青春 市川房枝生涯を語る」 1981年制作・120分・村山英治監督

記事を読む

無知の知オモテ

無知の知

無知の知   【映画の概要】 私は私自身が「原発」について「何も知らない」ということ

記事を読む

アメリカばんざい

アメリカばんざい Crazy as usual

アメリカばんざい Crazy as usual 格差社会の底辺から、戦場へと押し出されてゆくアメリ

記事を読む

首相官邸の前で

首相官邸の前で

映画「首相官邸の前で」   『首相官邸の前で』は,2011年の福島原発事故以降、2

記事を読む

第45回「スペシャリスト」20180923(電子メール発信用)

映画『スペシャリスト〜自覚なき殺戮者〜』

映画『スペシャリスト〜自覚なき殺戮者〜』 【上映案内】 第45回憲法を考える映画の会

記事を読む

20110826_hurui_001C

映画「ぼくたちは見た」

映画「ぼくたちは見た」のご紹介 1400人という多くの犠牲を出した、2008年から09

記事を読む

yahishi

教えられなかった戦争・沖縄編 阿波根昌李鴻・伊江島のたたかい

大平洋戦争の激戦地となり、民間人にも多くの死者を出した沖縄の近・現代史についての長篇記録映画

記事を読む

憲法9条、未来をひらく1

『9条の会』パンフレットの中の「憲法9条、未来を開く」のご紹介

『9条の会』パンフレットの中の「憲法9条、未来を開く」のご紹介 集団的自衛権行使容認をめぐる閣

記事を読む

140813東京新聞記事「消される戦争の跡」

「消される戦争の跡」と日本会議の正体

「消される戦争の跡」と日本会議の正体 最近の新聞記事を読んで気づいたことと前から気になっていたこと

記事を読む

jahada

ジャーハダ イラク 民衆の戦い

あきらめるな! 米軍の撤退を求める民衆の闘い──武器を持って闘うのではなく、集会やデモ行進で

記事を読む

ad

ad


第84回「あの日、群馬の森で」案内チラシ20250905オモテ2
第84回憲法を考える映画の会『あの日、群馬の森で─追悼碑はなぜ取り壊されたのか─』上映会

第84回憲法を考える映画の会 『あの日、群馬の森で─追悼碑はなぜ取り

13長編記録映画こんばんは
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15) 長編記録映画『こんばんは』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15) 長編記録映画『こんば

華氏451  フランソワ・トリュフォー
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (14) 『華氏451』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (14) 『華氏451』 初

華氏911
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (13) 『華氏911』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (13) 『華氏911』 初

平成狸合戦ぽんぽこ
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (12) 『平成狸合戦ぽんぽこ』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (12) 『平成狸合戦ぽんぽこ

ひまわり2
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (11) 『ひまわり』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (10) 『ひまわり』 20

→もっと見る

PAGE TOP ↑