*

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15) 長編記録映画『こんばんは』

公開日: : 最終更新日:2025/10/06 シネマDE憲法, 作品紹介

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (15)
長編記録映画『こんばんは』
初出2004年8月30日掲載 H.T.記

13長編記録映画こんばんは

映画の舞台は東京都墨田区立文花中学校の夜間学級。
山田洋次監督の映画『学校』のモデルの一人でもある見城慶和先生らが教壇に立っている。
そこには様々な理由で『普通に学ぶ機会』を得られなかった17歳から92歳まで、8か国80名の生徒たちが学んでいる。
進度別に普通学級と日本語学級に分かれ、理解するまで皆で教え合う。
年齢間の交流、教師と生徒の温かい人間関係、そして受験競争のための勉学ではなく、生きるために学ぶ真摯な姿。
現在の教育では見失われている、学ぶ喜びが溢れている。

1年近く教室に同席して生徒、先生方と交流を重ね、理解と支持を得てからカメラが教室に持ち込まれた。
夜間中学に学び、卒業した人達と共に作られた映画。

(注) 夜間中学
夜間中学は、戦後まもないころ、家の手伝いをしたり、働きに出されたりして昼間の学校に通えなかった子どもたちのために開設された。
当時は学齢の生徒がほとんどだったが、現在は様々な事情で「教育」を受けられなかった人々(義務教育を終えられなかった人、十分に勉強ができなかった人、日本語を学びたい人たちなど)が、年齢・国籍に関係なく学んでいる。

【制作】 2003年
【監督】 森康行
【プロデューサー】 中橋真紀人
【映画に参加して下さった方々】 墨田区立文花中学校夜間学級の生徒・教職員の皆さん
【ナレーション】 倍賞 千恵子
【上映】 ポレポレ東中野、福岡市中央市民センターホール(いずれも2004年9月11日よりロードショー) 広島映画センター(2004年9月12日) 取手市民会館(2004年9月26日)

※キネマ旬報ベストテン 文化映画1位

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

hyouteki

標的の村

日本にあるアメリカ軍基地・専用施設の74%が密集する沖縄。5年前、新型輸送機「オスプレイ」着陸帯建設

記事を読む

hibaku

映画「ヒバクシャ 世界の終わりに」

映画「ヒバクシャ 世界の終わりに」 2003年制作 日本映画 116分 鎌仲ひとみ監督(2003

記事を読む

第45回「スペシャリスト」20180923(電子メール発信用)

映画『スペシャリスト〜自覚なき殺戮者〜』

映画『スペシャリスト〜自覚なき殺戮者〜』 【上映案内】 第45回憲法を考える映画の会

記事を読む

アメリカばんざい

アメリカばんざい Crazy as usual

アメリカばんざい Crazy as usual 格差社会の底辺から、戦場へと押し出されてゆくアメリ

記事を読む

%e3%82%82%e3%81%86%e4%b8%80%e3%81%a4%e3%81%ae%e7%b4%84%e6%9d%9f

『もう一つの約束』

『もう一つの約束』 2014年 韓国映画 115分 キム・テユン監督 【上映情報】

記事を読む

第57回「地の塩」「人らしく生きよう」20201103・23(10月10日入稿時)ウラ

映画『人らしく生きよう─国労冬物語』

映画『人らしく生きよう─国労冬物語』   【上映情報】 憲法を考える

記事を読む

アルマジロ

アルマジロ

映画「アルマジロ」 デンマーク映画/制作2010年/105分 監督: ヤヌス・メッツ 20

記事を読む

「自主制作映画見本市#2」20200113オモテ

自主制作・上映映画見本市#3

自主制作・上映映画見本市#3   と き:2020年1月13日(休・成人の日)(9:30—2

記事を読む

image

ひまわり 沖縄は忘れない あの日の空を

ひまわり 沖縄は忘れない あの日の空を そのジェット機は炎上しながら学校に墜ちた…。 実際の事件

記事を読む

華氏911

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (13) 『華氏911』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (13) 『華氏911』 初出2004年8月23日掲載 H

記事を読む

ad

ad


第85回「レーン宮沢事件」案内チラシ案(2025年10月26日入稿原稿)
第85回憲法を考える映画の会『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月8日』

第84回憲法を考える映画の会 『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月

あした元気にな~れ! ~半分のさつまいも~1
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (54) 『あした元気にな~れ! ~半分のさつまいも~』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (54) 『あした元気にな~れ

子どもたちの昭和史オモテ
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (53) 『焼け跡に青空をみた』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (53) 「子どもたちの昭和史

北から来た少女 ~韓国・脱北者の2年
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (52) 『アジア映画作品上映会』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (51) 『アジア映画作品上映

機動戦士Zガンダム―星を継ぐ者
憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (51) 『機動戦士Zガンダム―星を継ぐ者』

憲法情報Now<シネマ・DE・憲法> (51) 『機動戦士Zガンダム

→もっと見る

PAGE TOP ↑