【更新】映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』
公開日:
:
お知らせ
作品紹介に、映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』の案内を追加更新しました。
死刑制度というものについて、直接日本国憲法で憲法判断がされた例はあるのでしょうか?
基本的人権としてももっと考えられるべきものではないかと思い、この映画を紹介します。
まして次々と冤罪が明らかになり、
一方で秘密保護法などにより権力が国民をいかようにもできるかのような状況にありますから。
ad
関連記事
-
-
【更新】『ヒロシマナガサキ』を「作品紹介」に加えました!
『ヒロシマナガサキ』を「作品紹介」に加えました! きょうは69年目の長崎原爆の日です。
-
-
第14回憲法を考える映画の会のご報告
おかげさまで「第14回憲法を考える映画の会」にはいつもよりたくさんの方に来ていただくことができました
-
-
【報告】6月30日 7月1日 官邸前
【報告】6月30日 7月1日 官邸前 私は30日、1日と続けて官邸前の抗議行動に参加してきました。
-
-
【更新】「ありふれたファシズム」の作品紹介・上映会案内
「ありふれたファシズム」の作品紹介 第14回憲法を考える映画の会に上映する「ありふれたファシズム─
-
-
GOBAKU アメリカは誰と闘っているのか?
■戦火のアフガニスタン、イラクを果敢に取材。オバマの戦争、その実態としくみを解き明かす
-
-
【更新】『こわされた5つのカメラ』『沈黙を破る』の2作品を作品紹介に加えました。
イスラエルによるガザ攻撃で1000人以上の市民が殺されたと報道されています。このような殺戮
-
-
むのたけじ反戦塾 節目の学習会
むのたけじ反戦塾 節目の学習会 「戦争はいらぬ 戦争をやらぬ世へ」 「私の思い、みんなの思い」を語
-
-
シンポジウム 「武力で平和はつくれない」
シンポジウム 「武力で平和はつくれない」のお知らせ シンポジウム 「武力で平和はつくれない〜集団的
-
-
「第2回憲法を考える映画の会ちいさな映画会」のご案内
「第2回憲法を考える映画の会ちいさな映画会」(試写会)のご案内 「第2回憲法を考える映画の会ちいさ

