*

「 イベント 」 一覧

安倍政権がめざす憲法無視の教育政策

2014/07/01 | お知らせ, イベント

講演会「安倍政権がめざす憲法無視の教育政策」のご案内 とき 2014年7月8日(火)午後6時半〜8時半 ところ 渋谷区勤労福祉会館第2洋室(2階) 講師:土肥信雄さん(元都立三鷹高校校長、法政大

続きを見る

「国民安保法制懇」緊急記者会見のお知らせ

2014/06/30 | お知らせ, イベント

「国民安保法制懇」緊急記者会見のお知らせ 7月1日の臨時閣議で解釈改憲で集団的自衛権行使容認に合意するといわれていますが、明日午後5時から民間安保法制懇の緊急記者会見がありますのでお知らせします。

続きを見る

報告 「栁沢協二さんの講演『迷走する集団的自衛権』」から

報告「9条フェスタ市民ネット学習会」で栁沢協二さんの講演『迷走する集団的自衛権』を聞きました。 栁沢協二さんは防衛官僚として小泉、安倍、福田、麻生政権で内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)

続きを見る

「解釈改憲に反対する市民行動」カレンダーをつくりました

「解釈改憲に反対する市民行動」カレンダーのご案内 随時、解釈改憲に反対する市民行動を紹介して行きます。 あと2週間、いかに反対の市民の声を上げて行くか、まわりの人に知らせ、市民行動を盛り上げていき

続きを見る

【報告】「『閣議決定』で戦争する国にするな!6.17大集会」

【報告】「『閣議決定』で戦争する国にするな!6.17大集会」に行ってきました。 6月6日のFacebookでご案内して、たくさんのアクセスをいただいた集会です。 開会に10分ほど遅れて日比

続きを見る

【報告】「九条の会発足10周年講演会『集団的自衛権と憲法9条』に行って聞いてきました。その2

【報告】「九条の会発足10周年講演会『集団的自衛権と憲法9条』に行って聞いてきました。その2[その1の続きです] ◎2014年6月10日 ◎会場:渋谷公会堂 昨日ご報告しました「九条の会発足1

続きを見る

戦争をさせない1000人委員会「全国署名提出集会と抗議行動」ご案内

2014/06/11 | お知らせ, イベント

戦争をさせない1000人委員会が6月12日、全国署名提出集会と抗議行動を行います。 日時:6月12日(木)開場18:00 開会18:30 場所:東京・日比谷公園野外音楽堂 内容: 経過報告…内

続きを見る

【報告】「九条の会発足10周年講演会『集団的自衛権と憲法9条』に行って話を聞いてきました。その1

【報告】「九条の会発足10周年講演会『集団的自衛権と憲法9条』に行って聞いてきました。その1 ◎2014年6月10日 ◎会場:渋谷公会堂 ◎参加者:2000人以上 挨拶:金泳鎬さん(韓国・檀国大学

続きを見る

【報告】「『閣議決定』で戦争する国にするな!緊急国会行動」に行ってきました。

【報告】「『閣議決定』で戦争する国にするな!緊急国会行動」に行ってきました。 ◎6月9日 18:30-19:30  ◎場所 官邸前 ◎350人 「解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会」主催の「『

続きを見る

ad

ad


第81回憲法映画祭202520250321修正版オモテ
憲法映画祭2025

憲法映画祭2025 (第81回憲法を考える映画の会) 日時:202

2025年2月24日第11回むのたけじ反戦塾チラシオモテ
「戦争はいらぬ、戦争をさせぬ世へ」第11回 むのたけじ反戦塾

「戦争はいらぬ、戦争をさせぬ世へ」第11回 むのたけじ反戦塾

第80回「ガザからの報告 」20240320案内チラシ20250130(圧縮版)2
第80回 憲法を考える映画の会 『ガザからの報告』

第80回 憲法を考える映画の会 『ガザからの報告』 第80回 憲

第79回「〇月〇日、区長になる女。」20240112案内チラシオモテ
第79回 憲法を考える映画の会 『映画 〇月〇日、区長になる女。』

第79回 憲法を考える映画の会 『映画 〇月〇日、区長になる女。』

第10回むのたけじ反戦塾 案内チラシ
第10回むのたけじ反戦塾(2024年11月16日)

第10回 むのたけじ反戦塾 日時:2024年11月16日(土)13:

→もっと見る

PAGE TOP ↑